シャドバ 実況者あぽろさんのデッキに縋ってグラマスを目指す!

もう考えるのはやめた!パクる!パクってグラマスを目指すぅぅ!!「Don't think…Steeeeal!」

ケンタウロスヴァンガード

NO.0026「ケンタくん」

f:id:otomegirl:20190324072808j:plainf:id:otomegirl:20190324072815j:plain

アンティーク★☆☆☆☆(速撃ロイヤルでほぼ採用される。) 

俄然強め度数★★★★☆ペルセウスからのターン2疾風!)

再利用評価!★★★★★ペルセウスのおかげで絶対必須カードになった) 

 

📚「ケンタくん」を語る… 

実は初期バース時代、利用者はそこまでおおくはなかった。速撃(アグロ型)においてこれを採用するという傾向になかった。

しかし星k伝説期(第6弾パック)に、コスト1指揮官「ペルセウス」が登場したことによって、ターン2でケンタくんの疾風起動が可能になりここから、速撃構成で絶対必須のレギュラー入りを果たしたケンタくんなのです。 

  📄Memo

これを以ってロイヤルの速撃が強化された。今までは、ターン1でブレイダーorヴァンくんからの、ターン2でパレスorプリンセスの+1強化を狙うのがパターンだった。そこに加えてさらに、「ペルセウス+ケンタくん」or「ペルセウス+プリンセス」のパターンも追加されため、ターン1から繰り出せるパターンの増加と、カードの役割で網羅できる範囲が広がったことで無駄になりにくくなり総合的に火力が増すこととなったのだ。

 

 

取扱説明書みたいな ✍

ターン2で疾風を狙え!

書いたように、 ターン1で「ペルセウス」、ターン2で「ケンタくん」で一気にリーダーを削り取る。これは先手はもちろん、後手でも強いムーヴだ。後手でも相手がターン1で何もフォロワーを出せていない時(あるいはそーゆー傾向が強いクラス)むしろ後手の方が破壊力が増すコンボ。

ターン3でトルーパーなりジュリエットの疾風、ターン4でもさらに細かいタッチで攻め込むなど、基本的には場の処理を無視してひたすら相手リーダーを狙いに行く速撃の先陣切って刺しに行くケンタウロスヴァンガードの活躍場面となる。 

 「御旗」「威光」の疾風付与を忘れるな!

イマドキからシャドウバースを始めて現代バースしか知らないましてローテ民ともなれば、アミュレット「御旗」や「威光」が指揮官であるとは知らない者も多かろう。

そう、これらのアミュレットはフォロワーではないが指揮官であるため、指揮官の効果も発揮できる。よって初期バース時代でこのケンタくんを利用するとは、「御旗」利用の疾風起動で用いられていたコンボだった。

スピーディな展開の現代バース(アンリミテッド)において、すでに完成された速撃系のデッキが有れど、またコスト4、5と大きなサイズのアミュレット設置のロスは大きいと言えど、これらを使って疾風攻撃を撃ち込む強力な戦術は主に、速撃で倒しきれずに進化可能領域から逆転されて失速しがちな中盤から後半戦にかけての第2パートにおいて有効な戦術となる。

御旗であれば兵士の攻撃力を+1するのでケンタくんであれトルーパーであれ3ダメージ疾風が可能となる。コスト1のブレイダーも2ダメージを得る。

「威光」も毎ターン疾風ナイトが出るしコスト1に疾風付与でそこにコスト2だけどケンタくんも疾風付与される二段構えは心強い。

 1、2、スリ~のスーパーコンボ

ブレイダーに、パレスフェンサーorプリンセスヴァンガードで強化を与え、そこにケンタくんをプレイすれば指揮官効果で疾風付与、計4ダメージ狙えるコンボが完成する。(計pp5)

これは主に後半の最後の押し込みで使えるテクニック。

あえて単発(ブレイダーor指揮官、指揮官orケンタくん)で出さずに手札キープしてこの123コンボをあえて狙いにいく判断も勝つためには必要だろう。

炎獅子」と絡めてみる。

召喚されし炎獅子と絡めてみることでまた楽し気な世界観を作り出す。

というのも、炎獅子は、自分の場に(相手リーダーに)攻撃可能なフォロワーがいないと、召喚されて出てきてもただただ虚しいだけ…「人おらんやんけぇっ!?」…って。。

そんな時に後出し疾風が可能なケンタくんはこれまた炎獅子とも相性が良い。場にちゃんとフォロワーが埋まっているときでも1枠の隙間があればポンっと繰り出しやすいし、炎獅子効果で攻撃力強化されて疾風できる強みは彼ならではで良い。 

「レオニダスの遺志」を余さず使いこなせ!

実はレオニダスの遺志(アミュレット)も「指揮官」なので、それとの相性も良い。遺志で+3/3のコスト2疾風の叩き込みは、ケンタウルスヴァンガードならではの利用法ともいえる。

現状(10期以降から)ターン10を超えるという展開がアンリミテッドではほぼ皆無で、たいていターン56で決着、遅くて78のため、レオニダス利用はそこまで効果的でも無かったりする。(出番がないという意味で。)

しかし相手が耐え凌いで耐え凌いで後半に持ち込みたい構成者であった時、稀にターン9、10を超えることもある。そーゆー時の秘策として「レオニダス将軍」を入れておくのは効果的であろう。

また、ネクロの全ユーザー利用率100%の「よろめ」や、「伝説の幕開け」を使った耐え凌ぎも間々あるため、「抜刀レオニダス」を使うことでターン5で早々に遺志を繰り出すことも可能ではある。それをあからさまに狙う構成として(そうでなくとも)レオニダスの遺志とケンタウルスヴァンガードは相性が良いと言える。 

   📄Memo 

 指揮官の数がある程度必要となる。パターン化されたデッキでの使用が基本とはいえバランスが大事。

また、今後コスト1指揮官が当たらに加わるならより一層ケンタくんの利用価値は高まるだろう。

 

  

ケンタウロスヴァンガードを使いこなすデッキ紹介~

f:id:otomegirl:20190403063949j:plain

11期アンリミテッドランクマッチで73連勝を記録した伝説的なデッキ「ロイヤルヴァンパイア」

もはや説明は不要だろう。 

f:id:otomegirl:20190403064100j:plain

一般ユーザーが今もよく使う速撃ロイヤルのとある形。

 「デモンフレア」は昔風で今はカード引きも兼ねたコスト1「師の教え」がより一般的か。「アルビダの号令」も昔風でいまだと「アルベール様」の採用が基本だろう。一般ユーザーのレベルでは簒奪など「攻撃スペルが採用されていない」ことが多くある。

稀にコスト3ニュートラル「守護ナイト(攻撃力+1する)」を使ってくる者もいる。ダラダラ天使は弱体化によってレギュラー落ちしたが、まあ、まあ、まだまだ使えるには使えるだろう、デモンフレアと変える候補に入る。

序盤からバシっとハマれば強いが手札尽きて自滅することも多くある。守護に圧倒的に弱く守護で止められると手も足も出ない。 

 

  

 ケンタくんの活躍場面動画集~~~!  

   

9/26追加。13期最終日のバトル模様より。 

 

総評ケンタウロスヴァンガード)  

普通に強い、普通に使える。The・ベタ。

速撃ロイヤルでデッキをつくるのであればこのカードを採用しないという選択肢はあり得ない。レギュラー入りして今後もずっと使われ続ける1枚。

速撃以外で使えるかってなると、途端にビミョ~~~になる。

ロイヤルの疾風カードって多いようで実はまだ少ないからして貴重なコスト2帯の疾風フォロワーでありそれを如何なく発揮するには速撃疾風狂ロイヤルの中で使うべきでそうではない構成にわざわざこのカードを入れ込む必要も無いだろう。