シャドバ 実況者あぽろさんのデッキに縋ってグラマスを目指す!

もう考えるのはやめた!パクる!パクってグラマスを目指すぅぅ!!「Don't think…Steeeeal!」

【シャドバ・森羅咆哮】フェニックスハウル アンリミテッド評価!

※画像拡大でクリックを表示してください。。

f:id:otomegirl:20191013104700j:plain

アンリミ感☆☆☆(サラマンダーブレスといい勝負?)

分解禁止令☆☆☆(機械横並べ時代は過ぎたのだよ…)

ぶっ壊れ度☆☆☆(アイディアは面白い)f:id:otomegirl:20190913000818j:plainアイディアは非常に面白くて良し!

過去には威圧といい嘲笑といい正義のアレの翼といい同じものを同じだけ繰り返す酷いあり様だったが、これはギリギリアイディアが披露されていて良しとなる。それも単なる合わせ技(ありもののブッ込み)ではなくて旧カード且つビミョ~~~な「スターフェニックス」を持ち出して「火の鳥」のイメージと合わせる火炎一掃プラスフェニックスの駆ける感が楽し気ではないか!?

本来はこれはコスト6が妥当なのだがもはや現代バースにおいては6など決着ターンになるためこんなものを使っている余地が無いというあわただしい戦況によってコスト5になっている。何だったら4でもいいくらいだ。いくらppブーストがあるドラゴンと云えど。

利用者はアンリミテッドだと結構見かける…けっこうと言ってもたかがしれてはいますが「あ、出たそれ!」って、おおっ!!ってちょっと興奮するんだよね。機械時代であれば間違いなくぶち刺さって活躍したであろうが自然界では縦一点攻めの傾向が強いため機械時代のように横一掃が気持ちよく決まらないジレンマがある。

※そう、まさに私がドラゴンで利用者皆無のレジェンド「トラロック」を使って大活躍させて勝利の美酒をガブガブガブ飲みまくったあの頃とは戦況模様が違う。今の環境にトラロックを持ち出して爆勝ちできるかって、出来ないよね…。トラロックは機械時代限定?の伝説となった。

 

 

突進という虚しさ…

そんなトラロック自慢はさておき火の鳥ハウルについて。

耐え凌いだその先にしっかりとしたカチカクがあるのなら、傾向と対策によって「使ってみよう、入れてみよう」というやり方が可能。ゾンビ2/2、ゾンビ2/2、リッチ4/4が並ぶ局面に多く出会うとか、フェアリー2/2がいっぱい並ぶ環境下にあるとか。

その一方で、旧作「威圧」は相手リーダーにもダメージが入る特性上とっとととっととリーダー体力20を削り取ったらいいんだよってバース世界においてはフェニックスハウルの評価得点は威圧と比較して劣る。見劣りする。ゴールドのくせして?

今となっては?

疾風バラまきえげつないよね?

スターフェニックスが実装された時私が思ったこととして(そして多くのユーザーも思ったに違いない)「これが疾風(疾走)すればなぁ…」

フェニックスハウルに関して「スターフェニックス」が疾風で駆けるとして、全体2ダメージプラスリーダーに2ダメージ、まさに威圧と同じ威力になる。そしてコストは5。威圧との違いはゴールドゆえにフェニックスがリーダー叩きに行ってもいいし、場の処理にさらに変化球的に処理できたり。

しゃどばす界においてなぜ疾風が強いか?

なぜ疾風でないモノが弱いのか?

リーダー体力20を削り取るプレッシャー与えの差異なんだよね。

例えば1/1ホネ5体を「フェニックスハウル」で一掃しました。気持ちいい!!さらに自分の場には2/2スターもいる。わ~いわ~い♪

しかしこれではあっけなく盤面を再び返されてしまう。

しゃどばす界で昨今良く見られる「ゴーレムの暴走(ウッチカード)」や「ボーンバースト(ネクロカード)」のように場出し攻撃、プ・ラ・ス、フォロワーの多面展開。相手に与えるプレッシャーを強くしなければならないわけだ。

要は昔は大活躍した「サラマンダーブレス」も、今となっては使い処が無い程に虚しいカードに成り下がってしまっている。

相手が疾風で早駆けしてくる場合、一掃してはああああ気持ちいいい!!!は何の得にもアドバンテージにもなっていない現代バースの特徴に気付く。

顔の詰め合いができる対等なド突き合い、これができるカードの評価は高く、そうでないモノはゴミと化す。

※なぜあの時期に、ドラゴン・クラスの「ドラグーンフォルテ」が弱体化されたのだろう?利用率がぷわわわっと広がっていたのだろう?とも通ずる。結局それしかやりようね~んだよって話で、あっけなく弱体化解除されたよね。

スターフェニックスが疾走を持っていたのなら、一掃プラスリーダー攻撃でダメージを与える動きがナイス且つそのスターは場に残るわけだから相手に処理を強いる、処理しないのなら再び動けるチャンス場面、こちらはドラグーンや乗り手アイナの疾風強打を叩き込める。7のラインではガルミーユも待ち受ける。ここ最近利用者が増えてきた「天才竜」もスタンバっている。

と、このように、顔の詰め合いを対等に行えるカード以外は弱いんだよね。ベタ置きはもはやゴミという、そんなゲームに成り下がったそれは、多くのユーザーの利用クラスと構成と各種大会のバトル模様が示してくれている。

全クラスがそういうやり方になってしまったせいで、それをやらなきゃ対等に戦えないって、そんなゲーム。